Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 01-31-2006
このあいだ、小学校(静岡県藤枝市立青島小学校)の校歌を歌ってみた。小学生だったのはもう 20年くらい前のことだけどまだちゃんと歌えた。でも歌詞が正しいかちょっと不安だったので調べてみたんだけど、どこにも載っていない。というか青小のウェブページがない。そんなんでいいのか?
小学校の校歌にしてはかなり難しい
松の緑の青島を
名に負う校庭(にわ)に立つ我が友は
清き操を幹として
明き心を花とせん
清き操の幹なれば
よく霜雪(しもゆき)の辛苦に耐えん
明き心の花にこそ
誠実信義の実は結べ
小学生に「清き操」とか「誠実信義」とか歌わせてもなぁ。歌詞の意味が判んないで歌ってるんだろうなぁ。君が代もそうだろうけど。
二番の最後は「~こそ+已然形」の係り結びだ。