Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 03-15-2006
帰国して 4日が経った。泰河はやっと時差ぼけが治ったようだ。実は時差ぼけになると思っていなかったので、着いた日の深夜 4時に泣き出したときは「何があったんだ?」と思った。普段は夜は 10時間寝る。でも昨日あたりからやっと夜ずっと寝るようになった。今日は昼間も長い間起きていたので、どうやら時差ぼけは解決したらしい。
牛乳が濃くておいしい。
念願のおいしいおすしも食べた。
今まで気づかなかったけど、町にはベビーカーを押す母親が目立つ。溝口の丸井のファミリー館には赤ちゃん店専用のフロアもある。そこに授乳とかおむつ替えが出来るスペースもある。平日の昼間ということもあって男性は少ない。
このあいだ帰国した時も思ったけど、日本では知らない人があいさつするということは全くと言っていいほどないなぁ。アメリカでは目が合ったらあいさつするよね。
というか、あまり目を合わさないかな、日本人は。人ごみで肩がぶつかって、「あ、ごめんなさい」と言おうとしたら、相手は振り向きもせず、すたすた歩いて行ってしまった。怖いよ。
アメリカ、日本、いいとこ悪いとこ、それぞれあるけど、赤の他人に対する礼儀(マナー、エチケット)はアメリカの方が上。