Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 03-12-2008
今朝8時から知り合い(仮名:ベス)の博士論文のディフェンスを見に行った.最後の口頭発表.これに合格すれば PhD がもらえる.知り合いというか,僕が深く関わっているラボの研究者.だからベスの研究にもどっぷりと関わっている.
45分くらいの発表の最後に,指導教授とか両親とか恋人とかに向けて「お世話になった人たちありがとう」と写真で紹介しつつお礼を言っていた.「感傷的にならないようにがんばるつもりだったけど•••」と言っていたけれど何度も言葉をつまらせていた.何年も続けてきた博士課程の最後の一歩だから感傷的になる人もいる.でもベスの場合,それより少し深いわけがある.
そのラボの研究テーマが,とある病気の仕組みを解明して治療法をみつけること.進行を遅らせる,押さえることはある程度出来るようだけどまだ完治させるには至っていない病気だ.
ベスも高校生の時にその病気で生死の境い目をさまよったそうだ.命が危ない,というのは一度だけだったらしいけれど,その後も何度か入退院をくりかえしたらしい.最近はかなり落ち着いているらしいけれど,それでも去年のクリスマスイブは ER で過ごした,と言っていた.
長い間研究を続けていると,その研究テーマを選んだ動機がかすれてしまうことがあるかもしれない.でもきっとベスの場合はそういうことはないんだろうな.自分の研究を進めることが自分の病気の原因の解明につながる.
5月からは違う大学でポスドクとして研究を続けていくことが決まっているそうだ.