Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 08-16-2008
慶悟が生まれたのは7月30日の午後6時過ぎ.帝王切開だったので3泊して,退院したのが8月2日.その時の医療費などの請求書が来た.
これが全てではない.This statement is for hospital and clinic services only. と書いてある.つまり,医者の診察代が入っていない,ということだ.
今回来た請求書の分は全て保険で払われる.最終的に自己負担になるのは,500ドル強になる予定.(もちろん,月々の支払い分がもっと多い保険に入っていれば,この自己負担額は少なくなる)
産科 $2,400 obstetrics
休憩室 $500 recovery room
出産 $5,800 labor/delivery
麻酔 $1,100 anesthesia
放射線科 $600 radiology
薬科 $3,000 pharmacy
備品 $600 supplies
点滴 $900 IV
新生児室 $1,500 nursery
試験 $400 laboratory
合計 $16,800
出産はお金がかかるねぇ.ま,でもこれらは全て保険でカバーされるからいいのだけど.カバーされないのがどの費用なのかが気になる.