Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 11-26-2011
昔は日本にいるとなかなか生の英語に触れるのは難しかった。
僕が初めてアメリカに来て意識的に英語を習得する必要性があったとき、テレビをたくさん見た。ビデオにとって繰り返しみた。当時はまだ、キャプション機能が今ほど普及していなかったので、何度見ても同じ所が分からなかったりしたものだ。当時よく見ていたテレビの話はまた別の話。
ラジオで NPR (いわば教育ラジオみたいな位置づけかな)をよく聴く。政治的にも好みが合うんだけど、それもまた別の話だ。週末は笑える番組をたくさんしている。ラジオなんか車の中でしか聴かないからどうしても途中から、途中までということになる。でも最近はほぼ全てインターネットで聴ける。
そんな訳で昔聴いてまた聴きたかった日の放送を最近探した。そこに台本も載っているしこれはリスニングの練習用としても役に立つのかな。
A Prairie Home Companion という番組の中の Guy Noir (ガイ・ノアー)というコーナー。ミネアポリス(この番組自体がミネアポリス発)に住んでいる私立探偵の話。ナッシュビルが舞台になっていることも何度かあった。(この番組が時々ツアーで全米を回っていて、たいていこのお話の舞台はツアーで回っている先であることが多い)
舞台はニューヨーク。ま、話の筋はどうでもいいんだけど、ガイ・ノアーがある奇妙な仕事をしている奇妙な人の助手になる。その人の電話の保留音楽がライブ音楽で、歌っているのがノラ・ジョーンズ。(役名はノラ・スミス)。発想が変だし、ノラ・ジョーンズの保留音楽がとても素敵だからぜひ聴いて下さい。英語の勉強になるかは不明だけど。