Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 12-02-2011

例えばナッシュビル動物園に来る人は何人グループで来るんだろうか?という疑問を持ったとする。一人で来る人もいるだろうし、恋人同士もいるだろうし、家族4人とか、家族+親戚9人とか、学校の行事で120人ご一行様、とかもあるだろう。

ま、とりあえずグループの平均サイズを知りたいとしよう。理由はなんであれ、ね。

チケットを自動改札機に通す時に(本当はナッシュビル動物園にそんなハイカラなものはないのだけど)、ランダムにピピッとなるようにして、それがなった人に「あなたのグループは何人ですか?」と訊いてデータを集める。

ランダム(無作為)にサンプルを選んでいるので、このサンプルの平均を求めればきっとバイアス(偏り)の無い推定ができるに違いない。

違いない?

★☆☆★

例:とある小さな動物園に昨日やってきたグループは全てで10グループでした。小さな動物園だし、昨日は雨だったから10グループしか来なかったのだ。

グループのサイズは 1, 1, 2, 2, 2, 3, 4, 4, 4, 10。一人で来た写真家、雨の中のデート、雨天決行の強行ツアーグループ10人など。

平均グループサイズは (1+1+2+2+2+3+4+4+4+10)/10 = 3.3 で良い?

もし、平均グループサイズをこう定義すると、前述の「ランダムにピピッ」というサンプルのとり方では、使えるデータは取れない。というのも、グループの中で誰かひとりでもサンプルに入ればそのグループの人数がデータとして記録されるので、大きなグループほどサンプルに入りやすくなってしまうからだ。10人のグループはサンプルに入る確率が1人グループの10倍ある。

この弱小動物園の例で計算してみると、この日の入場者数は 33 人だ。その一人ひとりのグループサイズを考慮すると、グループサイズ1が2人、2が6人、3が3人、4が12人、10が10人ということになる。平均だと( 1 + 1 + 2+2 + 2+2 + 2+2 + 3+3+3 + 4+4+4+4 + 4+4+4+4 + 4+4+4+4 + 10+10+10+10+10+10+10+10+10+10 ) / 33 = 5.2。

平均グループサイズは 3.3? 5.2? どっち?

平成17 平成18 平成19 平成20 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30 令和元 令和2 令和3 令和4 令和5 令和6 令和7 令和810111210111213141516171819202122232425262728293031日 金曜日|統計学コメント(2)

ブログ検索

カレンダー

JanFebMar AprMay JunJulAugSepOctNovDec 2005200620072008200920102011
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

履歴

2020年01月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年08月 (1)

2019年07月 (1)

2019年05月 (1)

2019年03月 (1)

2019年02月 (1)

2019年01月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年09月 (1)

2018年08月 (1)

2018年07月 (1)

2018年06月 (1)

2018年05月 (1)

2018年04月 (2)

2018年03月 (1)

2018年01月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年09月 (1)

2017年08月 (1)

2017年07月 (1)

2017年06月 (1)

2017年05月 (1)

2017年04月 (1)

2017年03月 (1)

2017年02月 (1)

2017年01月 (1)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年09月 (1)

2016年08月 (1)

2016年07月 (1)

2016年05月 (1)

2016年04月 (1)

2016年03月 (1)

2016年02月 (1)

2016年01月 (1)

2015年12月 (1)

2015年07月 (1)

2015年06月 (2)

2015年05月 (2)

2015年04月 (3)

2015年03月 (2)

2015年02月 (1)

2015年01月 (3)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年10月 (2)

2014年09月 (2)

2014年08月 (2)

2014年07月 (1)

2014年06月 (1)

2014年05月 (2)

2014年04月 (1)

2014年03月 (2)

2014年02月 (1)

2014年01月 (2)

2013年12月 (1)

2013年11月 (3)

2013年10月 (2)

2013年09月 (1)

2013年08月 (4)

2013年07月 (1)

2013年06月 (2)

2013年05月 (2)

2013年04月 (3)

2013年03月 (1)

2013年02月 (1)

2013年01月 (4)

2012年12月 (1)

2012年11月 (3)

2012年10月 (1)

2012年09月 (1)

2012年08月 (3)

2012年07月 (3)

2012年06月 (2)

2012年05月 (6)

2012年04月 (2)

2012年03月 (8)

2012年02月 (2)

2012年01月 (1)

2011年12月 (6)

2011年11月 (5)

2011年10月 (4)

2011年09月 (6)

2011年08月 (9)

2011年07月 (5)

2011年06月 (5)

2011年05月 (5)

2011年04月 (6)

2011年03月 (17)

2011年02月 (6)

2011年01月 (10)

2010年12月 (10)

2010年11月 (4)

2010年10月 (6)

2010年09月 (5)

2010年08月 (11)

2010年07月 (8)

2010年06月 (8)

2010年05月 (3)

2010年04月 (8)

2010年03月 (11)

2010年02月 (4)

2010年01月 (8)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (6)

2009年09月 (7)

2009年08月 (6)

2009年07月 (10)

2009年06月 (10)

2009年05月 (10)

2009年04月 (6)

2009年03月 (7)

2009年02月 (9)

2009年01月 (12)

2008年12月 (6)

2008年11月 (10)

2008年10月 (8)

2008年09月 (9)

2008年08月 (12)

2008年07月 (8)

2008年06月 (12)

2008年05月 (12)

2008年04月 (12)

2008年03月 (11)

2008年02月 (10)

2008年01月 (10)

2007年12月 (12)

2007年11月 (14)

2007年10月 (13)

2007年09月 (11)

2007年08月 (16)

2007年07月 (10)

2007年06月 (10)

2007年05月 (6)

2007年04月 (10)

2007年03月 (13)

2007年02月 (10)

2007年01月 (8)

2006年12月 (13)

2006年11月 (15)

2006年10月 (9)

2006年09月 (8)

2006年08月 (18)

2006年07月 (14)

2006年06月 (16)

2006年05月 (23)

2006年04月 (20)

2006年03月 (12)

2006年02月 (14)

2006年01月 (21)

2005年12月 (20)

2005年11月 (17)

2005年10月 (18)

2005年09月 (16)

2005年08月 (10)

2005年07月 (6)