Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 05-28-2012
ロンドンオリンピックで何を見るかというとサッカー。他の競技は、はっきり言ってそれほど興味ない。女子サッカーだ。もちろんなでしこの応援だけど、実は僕はアメリカ女子代表、USWNT (US Women's National Team) のファンでもある。アメリカのプロリーグは何だか存在していないというか、どうでもいいことになっているので、この時期にナショナルチームは2週間のキャンプを敢行中。オリンピック直前まで集合しない なでしこ より有利かもしれない。
今日行われた中国とのフレンドリーマッチは4-1で完勝。楽勝。
きのう、オリンピックのメンバー18人が発表された。ワールドカップは21人だったから、競争が少し激しい。18人中半数以上(10人かな?)が現在プロチームに属していない。フリーエージェントだ。
ドミニカ共和国との試合(オリンピック予選)で膝にタックルを受けて大怪我した、熊谷紗希のチームメートの アリー・クリーガー は選ばれていない。ワールドカップで全試合フル出場した右サイドバック。
ワールドカップの時にはいなかったけど、新たに入ったのは、フォワードの シドニー・ラルー、一人だけ。アレックス・モーガン とタイプがかぶるけど、モーガンをもっと激しくした感じ。ラルーはカナダ生まれなんだけど、お父さんがアメリカ人なのでアメリカ代表に入るのを選んだ。でも実はラルーが生まれてすぐに両親が離婚して、カナダ人の母親にカナダで育てられたので、ラルーとアメリカのつながりはかなり希薄。
最終キャンプに呼ばれたミッドフィルダーの クリスティー・ミューウィス を応援しているけど、まだちょっと無理だった。3年後のワールドカップで妹の サマンサ・ミューウィス といっしょに活躍することでしょう。