Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 11-27-2012
アメリカの女子サッカーは世界で1位にランクされているにも関わらず、現在国内リーグがない。去年まであったんだけど、経営破綻とかで無くなってしまった。USWNT がワールドカップであれだけ注目を集めたにも関わらず・・・だからオリンピックに出た時、ワンバック、ソロなど主な選手はほぼみんな「フリーエージェント」状態だった。
ついこのあいだ、2013年の春に新しい女子サッカーリーグが発足することが発表された。チームは8つ。ボストン、シカゴ、カンザスシティー、ニューヨーク、ニュージャージー、ポートランド、シアトル、DC。無難な大都市とサッカーがさかんな中都市だ。
アメリカサッカー協会が24人分の給料を出して、カナダサッカー協会とメキシコサッカー協会がそれぞれ16人のカナダ人選手と12人のメキシコ人選手の給料を出すそうだ。少なくとも52人のプロ選手ができる。もちろんそれぞれのチームでプロ契約する選手もいるんだろうけど。
今までみたいに独立リーグがいくつも並立するんじゃなくて、サッカー協会お墨付きのリーグなので期待大。アトランタくらいにチームがあったら見に行くのにな・・・