Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 12-20-2012
とある人の研究企画書を読んだ.どちらかというとまだ学生の領域にいる人だ.でもバイオスタットのクラスもとったし,サンプルサイズ(何人からデータを集めなくてはいけないか)の計算なんかも自分でやっていた.
サンプルサイズの計算には「データがどれだけばらつくか」の指標がいる.標準偏差とか分散とかだ.同じような研究はまだあまりなくて,出版された唯一の論文のデータを使って標準偏差を求めていた.
問題は,その論文でのサンプルサイズが3だったということだ.
しかも丁寧に95%信頼区間まで計算していた.
平均,標準偏差,信頼区間(下限,上限)を報告していたので,3つの数値から4つの数字を計算して報告したことになる.いくらなんでもそれは変だ.サマリーではない.