Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 06-13-2006

ま、ワールドカップはおいておいて・・・

そんなことより、ロスリスバーガーが事故にあったらしい。ピッツバーグ時間の午前11時半というから1時間半ほど前だ。2nd Avenue と 11th Street の交差点で、ロスリスバーガーのオートバイが自動車と衝突。ロスリスバーガーは頭から血を流していたようだ。

今のところ、「命に別状はない」「意識はしっかりしている」くらいの情報しか流れていない。心配。昔から、バイクに乗る時にヘルメットをかぶるのはいやだ、と言っていた。今日もかぶっていなかったらしい。

おいておいたワールドカップ。なんだか日本弱かったねぇ。点とれそうな雰囲気じゃなかったし。ま、アメリカもぼろ負けしたのがせめてものなぐさめ。アメリカでは全く盛り上がってないから、それでチームが強かったら何か腹が立つんだよね。だからワールドカップではアメリカは応援しない。いつもの通り、日本とメキシコを応援しようっと。

つけたし・更新
ロスリスバーガーのけがは・・・あごと鼻を骨折して、歯が折れて、頭部を裂傷して、ひざを打った、ということらしい。事故現場に血が大量に残っていたらしいけど、それは、頭部を30センチ近く切ったからのようだ。美容整形外科医が呼ばれたって。顔を治すんだろうね。とりあえず、頭(脳)が大丈夫みたいだから、次に気になるのはひざのけががどんなもんか、ということだね。どっちにしろ、今シーズンもちゃんとプレーできるといいけど。

つけたし・更新
ひざの怪我も大怪我ではない、というニュースもある。

ピッツバーグの新聞、ポストガゼット に載った事故の写真

同じ記事に「息子に会いに行くロスリスバーガーのお母さんがスーツケースを車に載せる」という写真があるけど、ロスリスバーガーのお母さんの車、うちのと いっしょ だ(色は違うけど)。

つけたし・更新
ロスリスバーガーの愛車はSuzuki Hayabusa。この ハヤブサオーナーズクラブ に所属していたかは不明。ぶつかった車は銀のクライスラー・ニューヨーカー。運転していたのは62歳の女性。身元は明かされていない。事故の詳細を読む限り、どっちかというとこっちのおばあさんの方に非がある感じだから、身元を明かすのはまずいのかな。ちなみにペンシルベニア州では、オートバイの運転中のヘルメット着用は義務づけられていない。

でもねぇ。アメフトの試合中・練習中はヘルメットかぶるのにね。

つけたし・更新
結局、どうやらちゃんと復帰できるようだ。昨日、7時間の手術をした、という大怪我が顔だったのが良かったみたい。顔はフットボールに必要ないからね。脳にもダメージがなくて、心配されたひざの怪我も大したことなかったようだ。ただ、彼がヘルメットなしでオートバイに乗っていたことに対する非難が集中している。確かに法律ではないけど、体が資本のプロのスポーツ選手として、それはどうか?ま、ロスリスバーガーがヘルメットなしでオートバイに乗るのは、有名で、去年もそれに関してインタビューを受けた。ま、いいや、それは・・・

こういうことに関して事細かに禁止事項が契約書に書かれている、と思っていたけど、別にそうではないようだ。でも、これ以降、ロスリスバーガーの契約には「オートバイには乗りません」というのが付け足されるんだろうね。

平成17 平成18 平成19 平成20 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30 令和元 令和2 令和3 令和4 令和5 令和6 令和7 令和810111210111213141516171819202122232425262728293031日 火曜日|パイレーツ / スティーラーズコメント(4)

コメント

○ Big Ben ○

ご無沙汰しております。

ロスリスバーガー、世間を騒がせてというかにぎわせてというか、大変ですね。まぁ顔は元から年不相応な貫禄、いやオジサンぽさがあふれていましたから・・・、なんていってはいけませんね。

平成17 平成18 平成19 平成20 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30 令和元 令和2 令和3 令和4 令和5 令和6 令和7 令和8 令和910111210111213141516171819202122232425262728293031日 【火】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|Penguin
○ あら、お久しぶり ○

あら、お久しぶりです。
何とか、最悪の事態ではないので、ま、一安心です。どんな顔ひっさげて出てくるんでしょうね。

平成17 平成18 平成19 平成20 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30 令和元 令和2 令和3 令和4 令和5 令和6 令和7 令和8 令和910111210111213141516171819202122232425262728293031日 【火】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|びい
○ ん? ○

あれ、ハンバーガー屋さんの名前では
ないんですね・・・(笑)

平成17 平成18 平成19 平成20 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30 令和元 令和2 令和3 令和4 令和5 令和6 令和7 令和8 令和910111210111213141516171819202122232425262728293031日 【水】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|さすけ
○ ハンバーガー ○

ピッツバーグではいろんなところでロスリスバーガーというハンバーガーを売っています。値段はたいてい背番号と同じ7ドル。ちょっと高めです。

平成17 平成18 平成19 平成20 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30 令和元 令和2 令和3 令和4 令和5 令和6 令和7 令和8 令和910111210111213141516171819202122232425262728293031日 【水】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|びい

コメントの投稿

ブログ検索

カレンダー

JanFebMar AprMay JunJulAugSepOctNovDec 2005200620072008200920102011
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

履歴

2020年01月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年08月 (1)

2019年07月 (1)

2019年05月 (1)

2019年03月 (1)

2019年02月 (1)

2019年01月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年09月 (1)

2018年08月 (1)

2018年07月 (1)

2018年06月 (1)

2018年05月 (1)

2018年04月 (2)

2018年03月 (1)

2018年01月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年09月 (1)

2017年08月 (1)

2017年07月 (1)

2017年06月 (1)

2017年05月 (1)

2017年04月 (1)

2017年03月 (1)

2017年02月 (1)

2017年01月 (1)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年09月 (1)

2016年08月 (1)

2016年07月 (1)

2016年05月 (1)

2016年04月 (1)

2016年03月 (1)

2016年02月 (1)

2016年01月 (1)

2015年12月 (1)

2015年07月 (1)

2015年06月 (2)

2015年05月 (2)

2015年04月 (3)

2015年03月 (2)

2015年02月 (1)

2015年01月 (3)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年10月 (2)

2014年09月 (2)

2014年08月 (2)

2014年07月 (1)

2014年06月 (1)

2014年05月 (2)

2014年04月 (1)

2014年03月 (2)

2014年02月 (1)

2014年01月 (2)

2013年12月 (1)

2013年11月 (3)

2013年10月 (2)

2013年09月 (1)

2013年08月 (4)

2013年07月 (1)

2013年06月 (2)

2013年05月 (2)

2013年04月 (3)

2013年03月 (1)

2013年02月 (1)

2013年01月 (4)

2012年12月 (1)

2012年11月 (3)

2012年10月 (1)

2012年09月 (1)

2012年08月 (3)

2012年07月 (3)

2012年06月 (2)

2012年05月 (6)

2012年04月 (2)

2012年03月 (8)

2012年02月 (2)

2012年01月 (1)

2011年12月 (6)

2011年11月 (5)

2011年10月 (4)

2011年09月 (6)

2011年08月 (9)

2011年07月 (5)

2011年06月 (5)

2011年05月 (5)

2011年04月 (6)

2011年03月 (17)

2011年02月 (6)

2011年01月 (10)

2010年12月 (10)

2010年11月 (4)

2010年10月 (6)

2010年09月 (5)

2010年08月 (11)

2010年07月 (8)

2010年06月 (8)

2010年05月 (3)

2010年04月 (8)

2010年03月 (11)

2010年02月 (4)

2010年01月 (8)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (6)

2009年09月 (7)

2009年08月 (6)

2009年07月 (10)

2009年06月 (10)

2009年05月 (10)

2009年04月 (6)

2009年03月 (7)

2009年02月 (9)

2009年01月 (12)

2008年12月 (6)

2008年11月 (10)

2008年10月 (8)

2008年09月 (9)

2008年08月 (12)

2008年07月 (8)

2008年06月 (12)

2008年05月 (12)

2008年04月 (12)

2008年03月 (11)

2008年02月 (10)

2008年01月 (10)

2007年12月 (12)

2007年11月 (14)

2007年10月 (13)

2007年09月 (11)

2007年08月 (16)

2007年07月 (10)

2007年06月 (10)

2007年05月 (6)

2007年04月 (10)

2007年03月 (13)

2007年02月 (10)

2007年01月 (8)

2006年12月 (13)

2006年11月 (15)

2006年10月 (9)

2006年09月 (8)

2006年08月 (18)

2006年07月 (14)

2006年06月 (16)

2006年05月 (23)

2006年04月 (20)

2006年03月 (12)

2006年02月 (14)

2006年01月 (21)

2005年12月 (20)

2005年11月 (17)

2005年10月 (18)

2005年09月 (16)

2005年08月 (10)

2005年07月 (6)