Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 09-07-2006
学会に参加するために仙台に来ている。日本の統計学の世界を間近で見るのは初めてなので興味深いこと、学ぶことがたくさんある。若い人がたくさんいるのがうれしい。やっぱりこれからだ。
いろんな発表を見たけど、みんなシリアスだ。まじめだ。なかなか笑いはおこらない。お国柄か?
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8年
123456789101112月
12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 木曜日|
統計学|
コメント(7)
○ シリアス・サイド ○
僕は笑いサイドにいるので、なかなかしんどい学会です。。みんな気合が入っているので、自分もだんだんシリアスな人になってきました。笑
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【木】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|eiji
○ 仙台 ○
学会..統計学..という言葉を聞いただけでも、そういった事に関わりのない私にはシリアスな響きです。でも統計学の発表会、楽しそうですね!
仙台にいるんですか!私は今年初めて行った場所です。旅館風ユースホステルに泊まったら、外国人の方が多くて、NYから来たアメリカ人の父娘とコミュニケーションをとりました。娘さんは勉強中らしく、日本語も話せました。
Aさんに会う機会があったら宜しく伝えて下さい。
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【土】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|fummy
○ 仙台で発表 ○
eiji 様、
発表する人のシリアスさと、発表する学生の多さに驚きました。アメリカの学会だと、なかなか学生で発表、というのは少ないね。そうでもないかな?
fummy 様、
仙台はなかなか良いところでした。お寿司やさんがいっぱい。さんまのお寿司がおいしかったです。Aさんは元気かな?
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【水】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|びい
○ お寿司 ○
沢山お寿司屋さんがあったのですか。次回仙台へ行った時お寿司食べます。17(日)に那須塩原のロッジへ行ったのですが、向かう途中通りすがりで見つけた回転寿司で、私もさんま食べました。おいしかったです!
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【水】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|fummy
○ ○
うぅん、さんまのにぎり寿司ほんとにおいしい。次に食べられるのはいつだろう?9月に日本にいるなんて、ないだろうからなぁ・・・とほほほ。
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【水】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|びい
○ テネシーでお寿司 ○
テネシーでおいしいお寿司屋さん見つけて下さい。高校から短期プログラムで1か月行った初めての海外がテネシーだったのですが、その時以来行ってないので(かなり昔になってしまった・・・)日本のお店が沢山?少ない?かわかりませんが・・・。
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【金】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|fummy
○ ○
ナッシュビルでおいしいお寿司は無理かな。普通のお寿司ならなくはないけれど。でもかなり値が張るので、お寿司はやっぱり帰国した時の楽しみということにします。
日本のお店はたくさんではないけれど、ま、日常生活で困らないほどに、いろいろ調達は出来ます。近所に結構たくさん日本の企業があります。
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【金】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|びい