Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 03-10-2007
最近このページの更新をしていなかった。理由はというと・・・二択
1.忙しかった
2.飽きた
正解は「たいきちが病気だったから」。別に特に忙しかった訳ではないし飽きた訳でもない。
先週の木曜日に吐いて、病院に連れて行った。僕はその時日本にいたからまりがひとりで連れて行った。ま、薬をもらって、そのうち治るかな、と思っていたけど、僕が帰ってきた土曜日にも吐いて、なかなか治らなかった。その頃からほとんど食べなくなって、ちょっと食べたものも吐いてしまうようになった。それでまた月曜日に病院に連れて行って、どうやらウィルスにやられている、ということがわかった。結局なかなか回復しなかったから水曜日と木曜日にも病院に連れて行った。
それで今日になってやっと、元気が出てきたようだ。もう吐かないしいっぱい食べた。一安心。
薬をもらったんだけど、たいきちはすごく嫌がって飲ませるのが大変だった。ミルクに混ぜたら飲まないし・・・チョコレートシロップに混ぜればいいと教わったので、それも試してみたけど、薬がちょっと入るだけで食べなくなった。他にもアイスとか生クリームも試したけれど同じ結果だった。結局、一番効果的だったのが・・・
力ずく。無理やり口を開けて、無理やり口に入れる。泣きわめくけどしばらく口を閉じさせないようにしているとそのうち飲み込まない訳にはいかない。
他にもいろいろあったんだけど、あまり書いていて楽しくないのでやめる。ま、元気になってよかったよかった。
そういえば、日本でもいろいろあったし、大学バスケも盛り上がってきたし、パイレーツもだんだん盛り上がってきた。
桑田が来たおかげで日本でもパイレーツが注目されている。一軍になれる訳ない、と思っていたけど今のところまだ落とされていない。あまりひどくなければ一軍に残るかもしれない。
コメント
薬はヨーグルトやアイスに混ぜていれると良い、とモノの本に書いてありましたが、とある小児科医(日本人)に「それで飲んでくれればいいんだけど、一度飲まなくなると、今度は混ぜたものそれ自体が嫌いになっちゃうからね」言われてはっとした覚えがあります。いや、アイスが嫌いになっても別にいいんですけどね。アメリカのは甘いし。
そういえばオブラートってこっちにはないんでしょうか?
子供の具合が悪くなると、親も大変ですよね。良くなってよかったです。(って1週間も前の日記にコメントしてるのはちょっとまぬけ?)
混ぜたもの自体が嫌いになるのはちょっと考えました。でもどうやら大丈夫だったみたいです。完治した今ならヨーグルトなどぱくぱくぱく食べますが、病気だったときは全く食べようとしないでミルクも飲まないようだったので、何かに混ぜても全然無理でした。次からも力づくでいきます。