Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 07-15-2007
4月から5月にかけてダイエットをした。2001年に結婚してから1年に1キロのペースで太っていたので、ちょっとまずいことになっていた。
ダイエットをすることにした直接の原因は・・・
・4月上旬に日本に行って飽食したのでちょっといけないくらい太った。
・まりにやせなさいと言われた。(ここ何年か言われてるけど・・・)
・常々「僕はその気になればいつでもダイエットはできる」と豪語していたのでそろそろその気になる時期だった。
でもこの時、ダイエットをした一番直接の理由は、まりとたいがが日本にいて、3週間のあいだひとりで生活することになるから。晩ごはんが山盛り出てきたらダイエットにならないからね。
そういう訳で4月半ばから3週間の予定でダイエット決行。特に数字で目標は立てないけれど、いつの間にかはけなくなったジーンズをもう一度はけるようになるのが目標。
具体的に何をするかと言うと・・・
1.過度な食事制限
2.適度な運動
3.記録をつける
基本的に摂取カロリーより消費カロリーを多くすればやせる。食べながらやせる、とかそういうめんどくさいことはしない。ストレートに強行突破。
具体的には・・・
ダイエット期間中食べるのはお豆腐と野菜とフルーツ。僕はお豆腐とフルーツが好きなのだ。でも、これだときつくなりそうなので、いろいろ逃げ道を作った。
逃げ道1.コーヒーはいくらでも飲んでいい。
逃げ道2.牛乳はいくらでも飲んでいい。
逃げ道3.フルーツはいくらでも食べていい。
逃げ道4.日曜日は何でもいくらでも食べていい。
逃げ道5.他にも何か食べたくなったら特にがまんしなくて食べていい。
逃げ道ばかりじゃんか。逃げ道5の使い方によっては全くダイエットにならない。でも結果的にあまりそっちには逃げなかった。冷凍庫にあったハーゲンダッツのバニラアイスを食べたし、コーヒーを買う時にマフィンが食べたくなったらそれも買って食べたけど、要するに食べ過ぎなければ大した害はないと思う。ヨーグルトとかも食べたけど、一度に半分とかね。りんごも一度に半分まで。
長くなったので続きはまた後ほど。