Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 09-13-2007
今週になってから夕方妙なものを見るようになった.「ギョエー」という鳥の鳴き声を大音量で流す小型トラック.何台かがキャンパス中を徘徊しているらしい.その鳴き声がすごい.とても文字では表せない.見た目と鳴き声がおぞましくて絶滅近くまで殺され続けたアイアイの鳴き声ってこんなんだろうか?
ま,鳥を近づけないためにやってるんだろうな,ということはわかった.
ヴァンダービルト大学キャンパスには,むくどり (starlings) と blackbird (くろうたどり) が 30,000 - 50,000 羽もやってくるらしい.その騒音被害とフンの被害がたまらないので,鳥を近づけないように朝と夕方,音と光で鳥たちを 撃退している ということだ.
昨日も,そんなキャンパスを後にして家路についた.途中で信号待ちをしていると雨が降ってきた.
車の上にポツリポツリ.窓にもポツリポツリ.でも雨にしてはなんだか濁っている.よく見たら鳥のフンだった.運悪くちょうど電線の下に停まってしまったからだ.ほんとに雨音のようにフンが落ちる音がした.窓から上をみると確かに数え切れないほどの鳥が電線にとまっている.
マール・ポッカトニーに美しい歌にされた blackbird もここではただの害鳥でしかない.3万羽もいたらねぇ.