Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 10-06-2007
ちょっと昔の話だけど,2004年の3月のピッツバーグの新聞,ポストガゼットにメジャーリーグ開幕の広告が出ていた.イチロー.
イチローが何を言っているのかよく判らない.何となく,日本語→英語→日本語,という翻訳過程を経ている感じ.
僕のアメリカ暦が長くて日本語が判らなくなってきているのかもしれないから,英語に訳してみよう.翻訳といえば altavista の Babel Fish.(そうか?)
それによると,これは英語だと,The baseball, not only, as a sport could be the human formation secure. さらに判らなくなったか.もう一度日本語に訳し直してみよう.スポーツとして野球は、ただ、安全な人間の形成であることができる。 何だか判るんだか判らないんだか判らない日本語になってしまった.でもイチローのコメントよりは判りやすくなったか?『野球=安全な人間の形成』
もう一度,→英語→日本語,と訳したら野球のため、単に、安全な人間の形成であることはスポーツとして可能である。 となった.こんなにコロコロ変わっていいのか?何かに収束するまでやってみよう.と思ったら,ここが終点だった.結局イチローが言ったことは意味不明のままだ.
日本語と英語のループだけじゃつまらないから,日本語→英語→イタリア語→フランス語→ドイツ語→英語→日本語,としてみたらスポーツとして野球は安全な人間の教育であることができなかった。 おぉ,何だかちゃんとした日本語.そっか,イチローは野球の価値を教育的観点から見て悲観的なコメントをしていたのか.
他にもいろいろなルートを試したみたけど,ロシア語とか韓国語とかいれると解読不能な日本語になってしまう.