Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 11-09-2007
⇒ グリーンカード・タイムライン
⇒ グリーンカード・推薦状
⇒ グリーンカード・書類
⇒ グリーンカード・健康診断など
僕は留学生時代が長いので5年有効の学生ビザ F1 を2度更新している.ヴァンディーでの1年目は OPT で,2年目から H1 で働き始めた.2004年の 9月だ.H1 は6年使える(3年で更新)ので,特にそんなに急いでグリーンカードをとる必要はなかった.ま,早いうちに取ってしまえば良かったんだけど,めんどくさいのでかなり延ばし延ばしした.
『明日出来ることは今日するな』
延ばし延ばしにして良かったこともある.(詳細は後ほど)
グリーンカード獲得までのタイムライン
9/26/06 ヴァンディーの Office of International Services の人とミーティング.説明を聞く.
10/20/06 弁護士さんと最初のミーティング.かき集める資料について聞いてげんなりする.
この間,主に推薦状についてとろとろ作業をする.
2007年 5月になって 6月 1日からグリーンカードの申請料が大幅に値上げされるという情報(噂)が流れる.
5/28/07 最後になって大急ぎで準備した書類を弁護士さんに託す.
6/13/07 申請書を送った,という知らせが弁護士さんから来る.申請料値上げはどうやら 7月になってから,と判ったのでのんびりしたようだ.
6/30/07 指紋採取など (Biometrics ひとり70ドル)
8/6/07 I-140 が承認される.早くてみんなびっくり.
9/18/07 健康診断と予防接種してないの?という知らせが来る.忘れてた.
10/3/07 健康診断と予防接種を受ける
10/30/07 グリーンカードを受け取る.
つけたし
グリーンカードの申請料は今年の7月1日から値上げされた.(H1などのビザ関連の申請料も同時に値上げされた)
I-140 は195ドルから475ドルに,I-485 は325ドルから905ドルに値上げ.
ふたり分だから,値上げ後に申請していたら,1720ドル高くなるところだった.