Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 03-02-2006
ところで直接関係ない大学だけど UC Davis には、Department of Viticulture and Enology というのがある。ホームページのトップに単語の説明があるけど、Viticulture とはブドウを栽培することで、Enology とはワインの学問。ワインの研究をするらしい。山梨大学 にも似たような学部がある。
で、うちの大学には Institute for Coffee Studies というのがある。コーヒー学研究所。こっちはおいしいコーヒーを研究するのではなくて、コーヒーと健康、がテーマのようだ。医学部内の機関だし。コーヒー産出国を中心とした団体の集まりが出資した助成金で成り立っているようで、その団体の中に 全日本コーヒー協会 も名を連ねていた。コーヒーはカフェインのせいで何となく体に悪いイメージが強いけど、実は意外に体にいいらしい。
と思って、何本か「コーヒー」で検索された論文を読んでみたけど、いまいち納得いかないのが多かった。