Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 07-17-2008
スカイブリッジという橋が世界中にいくつもある.
サウジアラビアの キングダムセンター の最高部にかかる橋もスカイブリッジだ.
マレーシアの ペトロナス・ツインタワー のふたつの建物をつなぐ橋もスカイブリッジ.
同じくマレーシアにある,この スカイブリッジ はなんだか見た目がすごい.
日本にだってある.
群馬県上野村にある 上野スカイブリッジ は地上高90メートルということだ.
さて・・・
うちの大学にもスカイブリッジがある.
僕が毎日使っているエレベーターには 「このエレベーターではスカイブリッジには行けません.反対側のエレベーターを使って下さい」 という注意書きがある
さらにもう少し詳しい注意書きには 「スカイブリッジに行くには1階に行って,反対側のエレベーターに乗って2階で降りてください」 とある.
2階?
確かに癌センターと子供病院を結ぶスカイブリッジは2階の高さにある.
この写真には橋と呼べそうなものがふたつ写っているけれど,スカイブリッジは手前の低い方だ.
これをスカイブリッジと名づけるには勇気が要りそうなものだけど.
コメント
どっちの橋が先にできたんでしょう?いや、それはもちろんスカイブリッジが先なんでしょうけど。
もう一つの橋はスペースブリッジとでもいうのですか?
どちらが先だったか憶えていませんが,スカイブリッジは外付けなのでちょっと後だったかもしれません.
もう一つの橋は Stratosphere Bridge です.
そんな訳ありませんね.調べてみます.