Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 02-15-2009
日本の市町村の人口の分布がベンフォードの法則に従っている,ということは判った.今度はアメリカの都市の人口を調べてみよう.
アメリカは市ではなくて郡 (county) の人口のデータがたやすく手に入った.ただ2000年に行われた国勢調査なので,やや古い.ここ にある County population datasets の中で一番上にあるデータ.csv なので,Rに読み込んだりするのが非常に楽だ.
のべ 3,140 の郡の人口の一番上の位の数のグラフ.ここでも,ベンフォードの法則(青いライン)とほぼ一致している.(大きいグラフ)
ちなみに最も人口が多い郡はカリフォルニアのロス・アンジェルス郡で人口はおよそ950万人.逆に人口が一番少ない郡はテキサス州にある ラヴィング群 で,人口は67だ.
一番上の位 | 数 | 割合 | 1 | 970 | 30.9% | 2 | 564 | 18.0% | 3 | 401 | 12.8% | 4 | 306 | 9.7% | 5 | 206 | 6.6% | 6 | 208 | 6.6% | 7 | 170 | 5.4% | 8 | 172 | 5.5% | 9 | 144 | 4.6% |