Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 07-23-2009
「彼のことがかわいそうだ」という意味の英語どっち?
1. I feel bad for him.
2. I feel badly for him.
ちょっと前に,とても教養のある人に,2が正しいと聞いたけれど,結局やっぱり 1が正しいらしい.詳しく学びたい人は Grammar Girl に訊いてください.
-- -- --
「ここだけの秘密だけど」という意味の英語どっち?
1. Between you and me,
2. Between you and I,
普通に考えると目的格の me のはずなんだけど,2 を頻繁に耳にする.でも,結局やっぱり 1が正しいらしい.
ちっちゃい子供なんかが "Me and Taiga played together!" と言ったら,大人としては「それは "Taiga and I played together!" と言いなさい」と訂正しなくてはいけない.たぶん,それのやりすぎで,なんでもかんでも "-- and I" が正しいような感じになってしまったのではないだろうか?
-- -- --
正しいのはどっち?
1. Taiga speaks better English than I.
2. Taiga speaks better English than me.
than のあとは I do が省略されていると考えるので,正しいのは 1.ま,でも 2 も普通に耳にする.
-- -- --
歌詞だと,きっちりと文法に従うわけではないので,いろんなことがおこる.例えばビートルズの If I fell.
If I give my heart to you
I must be sure
From the very start
That you would love me more than her
「僕のハートをあなたにあげるんだったら,あなたが彼女(が僕を愛した)より僕のことを愛してくれるって確認しなくちゃ」ということなんだけど,それだったら正しくは最後のところが,... love me more than she.
目的格の her がここに来ているということは,「あなたが彼女(を愛した)より僕のことを...」となる.
ジョンレノンが一人称で自分のことを歌っているとすると,"you"は元レズビアンの女性か,新たな世界に足を踏み入れようとしている男性だ.
-- -- --
ビートルズつながり.Wings 時代のポール・マッカトニーが書いた Live and Let Die は,ちょっと恥ずかしい英文法の間違いがある.
But in this ever changing world in which we live in
関係代名詞の which の前に in があるんだから,文末の in はいらない.
-- -- --
最後の問題.正しいのはどっち?
1. Taiga will play with whoever has a cool toy.
2. Taiga will play with whomever has a cool toy.
with の後は目的格だから whomever だけど,has a cool toy の前は主格だから whoever だ.たぶん,1 が正しいはずだけど・・・