Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 08-19-2009
パイチャート.日本語では円グラフ.使い方によっては人目を引くイラストになるので,コマーシャルなどでは使い道が無い訳ではない,と思う.
でも,学術的な目的でデータ(の分布)を示したい場合は,パイチャートは例外なく不適切だ.
理由はいろいろあるのだけど,ま,とりあえず見にくい.角度の比較は長さの比較に比べて格段に難しい.もう少し根本的なところで,もともと一次元のデータ(0と1の間の数字で現せる)を円とか角度とかいう二次元のコンセプトを使って表示したり比べたりするのが無駄だ.
そんな訳なんだけど...
今日,素晴らしいパイチャートをみつけた.
出所はタフティーのページだ.
正しい円グラフのあり方.