Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 06-01-2010
そんな訳でナッシュビルの大洪水から1ヶ月がたった.僕の友達のQ君のうちがかなりの被害にあった.下の写真は,Q君が洪水の起きた日曜日の朝,避難する直前に撮った写真.近くの川が氾濫して水がすぐそこまで来ている.
この洪水でQ君のうちの一階は 1.5メートルほどの床上浸水.月曜日の夕方には水は引いて家に帰れたというけれど,もちろん家の中はびしょ濡れで泥だらけ.
その後,何回かバイオスタットのグループで集まって,Q君の家の片付けをしている.最初のうちは,片付けというレベルではない.じゅうたんを剥がして,床を剥がして,壁を取り去る.先週の土曜日には,一階は柱だけになっていた.
先週の土曜日にもみんなで片付けの続きをするというから,手伝いに行った.家に残っている泥を取り除く人,家具を洗ってワックスを塗る人.僕はひたすら小さなものを洗っていた.全てのものが泥だらけだ.ゴミ箱,ハンガー,姿見...水ですすいで拭く.
今回で,かなり片付いたようだ.あとは電気の配線をやり直したり,新しい床と壁を入れたり.最終的にはプロの人にやってもらうようだけど,できる限り自分たちでやろう,ということらしい.
洪水の日,Q君のうちには奥さんと,2週間前に6週間早産で生まれた長男がいた.どしゃぶりの雨の中,2週間の赤ちゃんを抱えて逃げたかと思うと,想像しただけでつらくなる.
今はアパートをみつけてそこに一時的に引っ越している.
どれくらいで家に帰れるんだろう?