Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 07-28-2010
ポール・マッカートニーと言えば,ヴァイオリンのようなベースだ.ヘフナー.
先日のコンサート会場に「あなたのヘフナーのタトゥーが背中にあります.サインしてくれますか?」というサインを持った女性がいた.
ステージからすぐ近くの(たぶん千ドルくらいする)席にいて,サインも目立ったのでポール・マッカートニーも気がついた.ま,気がついた時は,他のコンサートで見た面白いサイン関連のエピソード「僕の彼女とあなたのピックを交換してください」とか,で笑いを取っただけだったけど,最後の最後になって,そのサインを持っていた女性をステージに呼んで本当にサインした.
まりが「背中にサインしてもらっても,すぐ消えちゃうのにね」と言うから,「ベースをタトゥーにしちゃうくらいだから,あのサインも消える前にすぐタトゥーにするよ」とまっとうな意見を述べておいた.
○○
コンサートが終わって駐車場に向かっているとき,一緒にいた O橋夫妻がいきなり走り出したので何事かと思ったら,ポール・マッカートニーにサインをしてもらったあの人がいる,と言う.
確かにいた.それにしてもO橋さん(奥さん)よくみつけたなぁ.
なにやら興奮気味に電話している.いっしょにいた彼女の妹によると「パパに電話しているとこ」とのことだ.
一応,妹さんに了承を得てから写真を撮った.本人はずっと電話しているだけで,後ろをむいてポーズをとっている訳ではない.
これがポール・マッカートニーの目にとまったサイン.確かに目立つ.写真に写っている妹さんの方が黄色いサイン「これを読んでください」の方を持っていた.
翌日にラジオで聞いた情報によると,このあとすぐ24時間営業のタトゥー屋さんにいって,サインもタトゥーにしてもらったとか.そうだよね.
コメント
まりさんの日記も読みました。
サインとサインでちょっと混乱しました。あぁ、そういうことか。
楽しかったようで、何よりです。
いいなぁ~!!
私もなんかコンサート行きたいです。
Green Dayとか(笑)
そういえば、青豆と天吾うまく会えました。
私はと言うと、久しぶりに井戸の底の行ってみたくなりました。
サインとサインはなかば意図的ですが,サインの他になんと言っていいのか分らなかっただけ,かもしれません.
実はポール・マッカートニーのライブに行くのは2度目でした.90年代初めに東京ドームで...何年だったかな?92年?
青豆さんと天吾くん良かったですねぇ.ところで 1Q84 妙に評判いいんですね.「ねじまき」より分りやすいのかな.この前,久しぶり「羊をめぐる冒険」を読みました.