Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Saturday, 01-11-2013
泰河が通う学校に行った。廊下にいろいろ生徒の作品が展示されている。下の写真は2年生。詳細は忘れたけれど、アメリカ誕生に関連する作品だ。

注目はもちろん上段右から2番目。
星条旗が逆だ。こういうのも珍しい。
日本の小学2年生は日の丸の左右を間違えたりしないよなぁ。
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8年
123456789101112月
12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 金曜日|
強いて言えばアメリカ|
コメント(2)
○ かなり前に ○
お久しぶりです。
学校の話で思い出したのですが、かなり前にこのBlogのどこかでモンテッソーリについての記述があったような気がしたのですが、記憶違いでしたでしょうか・・・検索したのですがみあたりませんでした。
来学年くらいからPreschoolを考えなくてはならないので、気になりました。
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【火】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|Penguin
○ モンテッソーリ ○
特にモンテッソーリについては何もありません。モンテッソーリの小学校がありますが、その小学校の利点はうちから一番近いということです。
そういえば、 preschool shopping をしている時にモンテッソーリのところにも行ったけれど waiting list が長すぎで諦めました。それも特に教育内容を理解していた訳ではなくて校長先生と知り合ったから、という理由でした・・・
平成17
平成18
平成19
平成20
平成21
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
平成27
平成28
平成29
平成30
令和元
令和2
令和3
令和4
令和5
令和6
令和7
令和8
令和9年
123456789101112月12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 【土】 午前1時午前2時午前3時午前4時午前5時午前6時午前7時午前8時午前9時午前10時午前11時正午午後1時午後2時午後3時午後4時午後5時午後6時午後7時午後8時午後9時午後10時午後11時午前0時頃|K山